【青森ワッツとB.革新】ホームゲームに1500人必要な理由

青森ワッツとB.革新ホームゲームに1500人必要な理由

青森ワッツをご存知でしょうか?青森県在住の方なら名前は知っていると思います。「ああ、青森のバスケチームだよね」と。しかし、名前を知ってはいるものの会場に足を運んで青森ワッツの試合を見たことがある方はまだまだ少数だと思います。その青森ワッツが今シーズン(2024-25)、ホームゲームでの入場者数が平均で1500名にならないと大変なことになってしまいます。青森ワッツが2026から始まる新リーグのB.LEAGUE ONEの舞台に立つことができなくなるのです。この記事では1500名必要な理由とB.革新と掲げられている2026シーズンからの新リーグ構想の説明をします。
なお、筆者は青森ワッツブースター(青森ワッツのファン)ではありますが、バスケのルールやBリーグの歴史はまだまだ勉強中ですので、記事の内容に誤りがありましたらコメントやSNSのDMなどで教えていただければ幸いです。

目次

青森ワッツとは

青森ワッツは2012年に誕生した青森県初のプロバスケットボールチームでbjリーグに2013-14シーズンから参入しています。その後bjリーグとNBLが統合され2016-17シーズンからは現在のBリーグ(B.LEAGUE)のB2で戦っています。
BリーグはB1, B2の2部構成(B3もあるが別組織)で青森ワッツは今シーズンB1への昇格を目指しています。

Bリーグとは

Bリーグとは、日本の男子プロバスケットボールリーグです。2016年にbjリーグとNBLを統合して発足しました。2024-25シーズンでは青森ワッツはB2東地区に所属しています。

Bリーグ全体像

2024-25シーズンではB1に24クラブ、B2に14クラブ、B3に17クラブ参入しています。

BリーグとB3には2024-25シーズンでは北海道から沖縄まで全41都道府県の全55クラブあり、クラブが存在していない宮崎県、大分県、高知県、鳥取県、和歌山県、山梨県でも2028年までにクラブが誕生することを目指しているようで、全国で地域での子供達へのバスケ指導のサポート体制をつくることを目的としているようです。

全県制覇について詳しくはこちらの島田信二チェアマンのNOTE記事で↓

B2からB1へ昇格するには

B2の青森ワッツがB1へ昇格するにはどうすればよいのでしょうか?B2からB1に昇格するにはレギュラーシーズンのリーグ戦全60試合で上位クラブ8チームに入りプレーオフの出場権を得る必要があります。その後トーナメント方式のプレーオフで勝ち上がった上位2チームがB1に昇格できます。単に勝利する以外にもB1のライセンス条件を満たす必要があるようですが、詳細は割愛させていただきます。要はとにかくたくさん勝つ必要があるということですね。

なお2024-25シーズンではこの後紹介する2026年のB.革新を見据え、2024-25シーズン終了後にはB2からB1およびB3からB2に上位各2クラブが自動昇格することとし、降格は行わないようです。


青森ワッツは2024/11/26時点で7勝10敗のB2東地区7チーム中6位でB2全体の勝率では11位とプレーオフ出場圏にはいない現状ですが、上位チームへ勝つ爆発力も発揮していますし、会場でプレーを見ると今シーズンまだまだ巻き返してくると予感させる試合をしています。

B.革新とは

さて本題の1500名必要な理由がこのB.革新です。B.革新とはBリーグ発足10年の節目の2026年に行うリーグ大改革の呼び名です。ブースター目線でここは重要と思う変更点をかいつまんで説明します。詳しくはこちらのB.革新の特設サイトで↓

こちらのYoutubeでも島田チェアマンがB.革新について詳しく説明されています↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次